しみずファミリークリニック しみずファミリークリニック

内科・小児科・アレルギー診療
放射線科・循環器内科・呼吸器内科

総合内科 総合内科

地域に密着した「かかりつけ医」を目指します

風邪やインフルエンザ、花粉症、気管支喘息、肺炎、不整脈、心不全、各種アレルギー疾患、頭痛、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病)、動脈硬化など内科一般の診断・治療・管理を行います。
また、脳血管障害、認知症予防、抗凝固療法などについてもご相談下さい。

一人一人の生活習慣や病気のなりやすさに応じて、栄養指導、薬の治療を行います。また、常勤栄養士による栄養指導を随時行っております。体の面だけでなく、ストレスや心理的な原因を考慮して総合的な指導を行っています。アレルギー疾患や各種合併症を持つ方、自律神経失調なども生活習慣病の一部ですので合わせて診療をしております。
西洋医学的薬だけでなく、漢方薬なども併用して体質改善から予防医学を心がけております。

次のような症状の患者さまはお気軽にご相談ください

動脈硬化(動脈硬化症)

身体のすみずみまで血液とともに栄養を行き届かせているのが動脈です。
動脈をはじめとする血管は弾力性に富んでいますが、年をとるとともに血管も老化していきます。
弾力性が失われて硬くなったり、内部にさまざまな物質が沈着して血管の通り道が狭くなるような状態が「動脈硬化」です。
また、動脈硬化が起こることが原因で、身体にさまざまな症状が現れているものを「動脈硬化症」といいます。

高血圧

血液が血管の中を通るとき、血管にかかる圧力のことを「血圧」といいます。
血圧が高い状態が続くと、血管を傷めて次第に血管が硬くなり動脈硬化へとつながっていきます。
高血圧では自覚症状ほとんどありません。
そのため、定期的に血圧を測っていないと、高血圧を発見することは難しいといえます。
高血圧の原因は特定されていませんが、遺伝的要因と食生活(塩分の高い食事)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、または運動不足や精神的なストレス以外にも、内分泌疾患に隠れている場合があります。
高血圧を予防するには、日常の食生活や適度な運動など、日ごろの生活習慣が重要になります。

高脂血症

脂質異常症とは、血液中の脂質、具体的にはコレステロールや中性脂肪が、多いために引き起こされる疾患です。
これら余分な脂質は、動脈の壁にくっついて血管を硬く狭くしていずれ動脈硬化を引き起こします。
コレステロールには善玉コレステロール(HDL)と悪玉コレステロール(LDL)があり、善玉コレステロールは細胞内や血管内の余分な脂質を肝臓に戻す働きがある為、悪玉コレステロールを減らすことに役立っています。
高脂血症の主な原因は食生活(塩分の高い食事)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、運動不足が考えられます。例として脂肪肝(肝機能障害)をはじめ、心筋梗塞や脳梗塞の発作を引き起こすこともあります。

糖尿病

糖尿病とは、膵臓で作られる血糖を下げる働きを持つインスリンというホルモンが不足したり、働きが悪くなることで、血液中のブドウ糖が細胞にうまく取り込まれず、ブドウ糖の濃度が高い状態(高血糖)が続く病気です。
人体は、たくさんの細胞から成り立っていますが、この細胞が働く為のエネルギー源がブドウ糖です。

膵臓から分泌されるインスリンというホルモンが、血液中のブドウ糖を細胞の中に取り入れる役割を果たしていますが、このインスリンの量が不足したり、働きが悪くなったりするとブドウ糖が細胞内に取り込まれなくなり、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)が高くなります。血糖が高いということは、体の細胞にエネルギーであるブドウ糖が十分に補給されず、そのため全身の細胞の働きが悪くなります。
それによりのどが渇く、尿が多い、傷が治りにくい、感染症にかかりやすい、疲れやすい、集中できないなどの症状が表れ、重度の場合には昏睡状態(糖尿病性アシドージス)に陥ってしまう場合もあります。

糖尿病には次の2つのタイプがあります。

1型糖尿病

膵臓のβ細胞というインスリンを作る細胞が、自己免疫やウイルス感染などにより、破壊されて、身体の中でインスリンが分泌されなくなり糖尿病を発症します。

2型糖尿病

両親からの遺伝で、インスリンがもともと出にくい体質(両親にはっきり糖尿病の方がいなくても糖尿病遺伝子は隠れていることがあります)を持つ条件と、運動不足や食生活などの生活習慣の結果、インスリンの働きが悪くなる条件が組み合わさって発症します。

日本の糖尿病患者さんのほとんどが2型糖尿病です。
その他に遺伝子の異常や肝臓や膵臓の病気などが原因となるもの、妊娠糖尿病などがあります。

総合内科 総合内科

肥満外来とは?

肥満は、放置していると命にかかわる重大な病気の原因になります。
肥満に加え、高血圧高脂血症高血糖を指摘されたことのある方は、特に注意が必要です。
そのまま放置すると、脳血管疾患(脳梗塞、脳出血)心筋梗塞を引き起こすリスクが上昇することが研究で明らかになっています。

当院における肥満外来治療

当院では、肥満治療に関する精密検査はもちろんのこと、メタボリックシンドロームの原因となる生活習慣の改善など、根本的な部分での治療を目指しております。
患者様それぞれの症状に応じて、必要な栄養指導や薬剤治療を行います。
長く健康を保つ秘訣は、疾病の予防にあります。
当院にお気軽にご相談ください。